ホーム > 基礎製図演習 2

基礎製図演習 2

正投影図と立体図

基礎製図演習 2

製図演習は頭の中で色々な図形を想像し、実際に描いてみて力がつきます。基礎製図演習(1)の続編です。

著者 パワー社出版部
ジャンル 設計製図
シリーズ 製図演習
出版年月日 2007/03/01
ISBN 9784827730463
判型・ページ数 B5・90ページ
定価 880円(本体800円+税)
在庫 在庫あり
 

目次

1.正投影法(第三角法・第一角法・第三角法と第一角法の比較)
2.立体図の表し方(等角投影法・斜投影法)
3.演習問題(等角図→正投影図を選ぶ 等角図から正投影図を描く 正投影図から等角図を描く 正投影図のうちの一つの図を描く 正投影図からキャビネット図を描く)

このページのトップへ

内容説明

製図教育において、読図力の養成・自学・自習を兼ねた教材として編集した「基礎製図演習(1) 第三角法と第一角法」の続編です。本演習書では、正投影法と等角投影法、斜投影法(キャビネット法)の説明後、演習問題に入るようにし、演習問題では、新形式のものと演習(1)でとりあげた内容をさらに読図力を高められるよう編集しました。作図にあたっては、方眼紙の目盛の数に合わせて、三角定規、だ円定規、ディバイダなどの製図用具を使ってかくことができ、スケールは必要としません。 演習は全部で150問です。
解答修正

 

このページのトップへ

関連書籍

やさしいパースの描き方

やさしいパースの描き方

三次元の空間を二次元の平面に描く

著者:兼元 和美
 
基礎製図演習 3

基礎製図演習 3

基礎製図演習(1)(2)の続編です。

著者:パワー社出版部
 
 
これでわかる立体図の描き方

これでわかる立体図の描き方

手を使い線を引く、楕円を描く、円を描く。

著者:中本 繁実
 
これでわかる製図の基礎

これでわかる製図の基礎

第三角法・第一角法・立体図の読図力を。

著者:中本 繁実
 
 
図面の描き方・基礎と演習

図面の描き方・基礎と演習

立体図・等角図・正投影図をわかりやすく

著者:兼元 和美
 
これでわかる第三角法・第一角法の基礎

これでわかる第三角法・第一角法の基礎

第三角法はアメリカで第一角法はイギリスで

著者:中本 繁実
 
 
基礎製図演習 1

基礎製図演習 1

演習は一枚ずつ切り離して提出できます。

著者:パワー社出版部
 
設計要点・資料 基礎編

設計要点・資料 基礎編

機械設計の大切な基礎

著者:パワー社出版部
 
 

このページのトップへ